- 未分類
脳神経の評価
桜が満開の福岡です♪🌸
毎日のように舞鶴公園に通って桜を満喫しています。桜が大好きなんです🌸✨🌸✨
さて、本題に入りますが
最近は新規のクライアント様に多い症状は
「まぶしい」「不眠」「ふわふわ感」です
例えば、対光反射のテストで中脳の状態を確認したり、動眼神経のテストを行ったり
前庭や脳幹網様体などにもテストを行いながら
どこに原因があるのかを確認しながら加療を行なっていきます
やはり脳機能のテストを行っていくと原因となる部位にアプローチがしやすくなり、無駄な加療が無くなっていきます
みなさん自分の意思とカラダの動きが上手くいかず、最初は驚かれますが
何回も何回も毎日トレーニングを行えば
神経機能が回復へ向かっていきます
先日は舌下神経へアプローチすることにより
延髄が刺激をうけて、無呼吸症候群や声の質が変化したと、喜ばれていたクライアントさんもいらっしゃいました!
細かく丁寧に、お一人お一人の症状に合わせた加療を行って参りますので、ご安心ください♪