• 未分類

新技術を続々と導入

こんにちは代表の太田です

脳機能神経学を導入し、事細かくクライアント様の痛みや不調に対し、

アセスメントが行えるようになり、今まで介入できなかったところにまで

深く検査ができるようになっております

脳のどの部位がどのように機能が低下し、痛みや不調、歪みに発展しているのか?

皮質、脳幹、小脳、前庭器官や視覚、感覚器など、トータル的に評価していくことが必要になってきます。また歩行時の動きからも検査を行っていきますので

今まで以上に脳へのアプローチ法が増えております

おかげさまでクライアント様からも非常に高い評価をいただけております

私たち脳疲労快復士たちは脳から心と身体を解決へ導くプロです

そして私は6月にまた東京へ3日間勉強に行ってまいります!

アメリカの本場の神経学は非常に学び甲斐があり、大きく成長させていただくことができています

これからもクライアント様の症状がいち早く解決へ向かいますように

私たち脳疲労快復士は情熱的に活動を行ってまいります

この記事をシェアする

関連記事